「遅れてごめん。」
 このページを作った次の日に一時退院したので、日記だと言うのに一日も書かないで今日まできてしまいましたが、どうか皆様こんな私ですが見捨てないでやって下さい。
 ところで。退院して体調の方も落ち着いてきた今、やりたい事と、やらなくてはならない事とで毎日格闘しています。
 まず、スーファミのマージャン。2年くらい前から始めて、これがまた下手の横好きってやつで・・・。(だれかウマイ人、こつを教えて!)
 あと、部屋の掃除。退院してから荷物もそのまま置きっぱなしだし。まあ、これは、やらなくてはならない事の方ですけどね。
 ということで、今は入院生活に備えてシャバ(死語!?)の空気を楽しんでいる次第です。
   そして、このページのタイトルは家に居るときは、「はりきって退院後」なあんてどう?などと思いついた今日の私でした。(6/12)

 待ちに待った!?治療が始まりました!今日から2週間、おとなしく患者(のふり?)します。
 退院してからの3週間はホント「あっ!」という間で・・・。
 入院してるよりも長いはずなのに短く感じるくらいです。振り返れば、今月の私もめちゃくちゃはじけてましたねえ。何しろ退院した日の夜から次の日の朝まで友達と麻雀してましたから。これを見た人は私はかなり遊び人!?かと誤解する人もいるでしょうが、そんなことないんですよ、本当は。朝から友達と遊びにでかけて、カラオケしたり、ボウリングして遅くなったからと言い、友達の家に泊まって、そしてまた次の日に映画を観て(ちなみにレリック)、ビリヤードなんかもしてみちゃったりして、家に帰ったのがpm11:00。・・・・・。おっと、こんなはずじゃ・・・。
 キャー、もうだれかフォローして-。このように過ごしたので3週間なんてあっという間のはずですね。入院中の2週間は痛いこととか辛いことがあるからとても長く感じるのだと思う。でも私は今月楽しんだことを思い出して乗り切るんだ。でね、いつも同じ思い出だけじゃ悲しいから、退院したらもう夏だし、またはじけよう!と企んでる私。(6/23)




In English

メールは こちら
<